お知らせ
東京都世田谷区にある祖師谷公園で走り方レッスン!
東京都世田谷区祖師谷公園でかけっこレッスンを行いました。
いつも体育家庭教師トータルスポーツをご利用いただきありがとうございます。
本日は出張レッスンにて、かけっこ教室を開催いたしました。
7歳のお子様3名様のご指導でした。
初めに体操、ストレッチを怪我なく安全に行うために行い、ウォーミングアップでは、全身を動かすダイナミックストレッチやスキップや変形ダッシュの動作を入れていきました。
体を温めて運動を行うことで怪我のリスクが抑えられ、パフォーマンスの向上も高くなります。
その後50mの流し(7割で走る)とダッシュ(全力)での走り方をみていきました。
走り方をみて、腕を後ろにひかない動きや足が後半流れてしまい減速して走っていることがわかりました。
他には膝を高く上げすぎて後傾してしまい、ブレーキ気味に走っていました。
■走り方の癖と改善点
・腕を後ろにひいて走ることができない。
・脚が後ろに流れてしまう。
・膝が上がってこない。
★改善点は!
・脚が流れてしまう原因は、腕を引かないとことつながっています。
・腕を後ろに引くだけでバランスが取れ身体がら起き上がってきます。
・身体が起き上がると自然に膝も高く上がってきます。
■腕振りを学び前に進む遠心力をもらう!
腕をダイナミックに振ることができると、遠心力がもらえます。
しかし、大きく振れば力をもらうことができるメリットがありますが、逆に正しいフォームで振ることができなければ、身体が引っ張られてしまい走りにくくなってしまうデメリットもあります。
効率よく腕を振るには、真っ直ぐ振ること、前はどこから振って後ろはどこまで振るのか、肘の角度や左右のバランス、を知ってもらう事が重要になってきます!
走る中でいきなり修正は難しいので、その場で腕を振ることから行います。
その場でおこなうと結構みんなできるのです!
自分に合った腕振りを意識して短い距離から走らせて、距離を伸ばしていき、最後までフォームを崩さないように走れるようになっていきました。
肘が伸びたり、肘を曲げ過ぎたりの腕振りは力が出ないので気をつけましょう!
■脚を前で上げる&タイミング
脚を体の前で上げることで、地面を押し前に進むことができます。
今回は、ミニハードルを使って脚を上げるタイミングをとっていきました。
普段走っているときは障害物がないので、歩幅や膝を上げる高さは自由に走ることができます。
ミニハードルでは、物を跨ぐもしくは飛び越える動作がはいることで足を上げる高さに変化が出てきます。
①片足づつ飛び越える。(左右どちらも)
②交互に行進する。(膝をどこまであげたら跨げるかを意識させます)
③足の切り返し。(実際に走って脚を切り返します)
④切り返し&ダッシュ(切り返しの流れで15mダッシュを入れ、走ることにつなげていきます)
こちらの4種目を行いました。
この練習を行うことで、脚が流れる動作やブレーキする動作や膝が上がってこないなどの動きがなくなり、バラバラだった手と脚は自然と治すことができます。
最後にもう一度50mのダッシュを数本おこないました。
最初に比べると脚が流れる事なく、しっかりと前に進む事ができました。
トータルスポーツのかけっこ教室は、お子様一人一人の癖を見抜き、短時間で足が早くなるようにご指導致しております。
走り方以外にも様々な動きをとりいれトレーニング要素を入れたりし、「できた」と言う達成感や、成長のお手伝いをさせて頂いております。
走り方は、定期的に通って頂く事でフォームが固まってくることと、安定したスピード、さらに早くなるための練習もしていく事ができます!
また、かけっこ教室や来場個別レッスンも毎週おこなっておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
本日もありがとうございました。
★詳しくはホームページをご覧ください。
体育家庭教師トータルスポーツ・関東エリア(東京・横浜・埼玉・千葉)
大変お得なメールマガジンはこちら
体育家庭教師トータルスポーツ・関西エリア(大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀・和歌山)
かけっこ以外もレッスン可能!
本格的な陸上競技、マラソン、体操、水泳、野球、サッカー、バスケット、ラグビーなどなど、様々なスポーツの指導も行っております。
逆上がり、ドッジボール、自転車、竹馬、一輪車の乗り方、縄跳びなども可能!
出張レッスンはお客様のご希望の日時場所にお伺いいたします!
世田谷区、杉並区、三鷹市、調布市、目黒区、渋谷区、新宿区、中野区、練馬区、武蔵野区、府中市、八王子市、町田氏、品川区、大田区、千代田区、江東区、江戸川区、葛飾区、文京区、足立区、板橋区、横浜市や埼玉県、千葉県などなど、幅広い場所までお伺いすることが可能です。
ぜひお気軽にお問い合わせください。