お知らせ
東京都杉並区浜田山にあります柏の宮公園でかけっこ・走り方教室
東京都杉並区浜田山にあります柏の宮公園でかけっこ・走り方教室
いつも体育家庭教師トータルスポーツをご利用いただき誠にありがとうございます。
本日は東京都杉並区浜田山にあります、柏の宮公園にて早くなるかけっこ教室・走り方教室を行いました。
東京の公園内は新型コロナの影響もあり、使用不可な場所があったり、人が多い公園もあります。
公園に行く時は、アルコール消毒液とマスクはしっかり着用していきましょう。
東京かけっこといったらトータルスポーツ今月もレッスン開催しております!
お気軽にご相談ください。
それでは、本日も走り方ブログを書いていきましょう!
今回レッスン致しました生徒様は、小学生5年生の男のマンツーマンレッスンレッスンをさせていただきました。
ラグビーをしているお子様で、とても体格が良いお子様でした!
それでは、ON YOUR MARKS ・・・SET・・・GO!!!!!!!!!
ボールをもっと足が流れてしまう??
ラグビーやサッカーなどの球技種目の競技は、陸上の短距離走と違い物を持ったり、蹴ったりする競技ですので、地面を押したりブレーキしたりという動きが多くなってきます。
本日のお客様は「コロナの前は脚が早かったのですが、体重が増えたのか最近足が遅いように見えてご相談させていただきました。」と、保護者様に初めにご相談されました。
さっそく挨拶をして、ウォーミングアップに入りました。
ウォーミングアップでは、全身を動かすダイナミックストレッチやスキップなどの全身運動、リズム系の腿上げを行ったり色々な動作を入れて楽しくアップをいたしました。
体を温めて運動を行うことで怪我のリスクが抑えられ、パフォーマンスの向上も高くなります。
その後50ダッシュを行い走り方をみていきました。
最初のタイムは9秒89でした。
【走り方をみて気づいたこと】
・膝下が出てしまう
・走っている時のリズムがおかしい
・地面を押しすぎて足が流れてしまう
このような原因が走りをみて出てきました。
【改善点と修正の仕方】
・地面を押しすぎて遅れてしまう脚は、膝の切り返しと脚の上げ方から覚える。
・マーク走を行い、ストライドが短くならずリズムを上げる方法を覚える。
この2つを覚えるだけで、膝下を使った走り方や、ぎこちないリズムの走り方は、反発をもらえない走り方は改善されます。
■数字の7と4の違いと脚の切り替えしかた。
まずは脚の上げ方からいきましょう。
脚を上げる時、どのようにあげますか?
かけっこにおいて正しいあげかたは、数字の7を作ることです。
お子様の多くは4を作ります。
イメージをするとフラミンゴのような脚のたたみ方ですね!
それをしてしまうと、膝下が出やすく、ブレーキ動作も多くなってしまいます。
数字の7を作ることで、お尻と腸腰筋が使えるので力強く走ることができ、前に進む力も使いやすくなります。
■マーク走でリズムのある走りを行う。
先程の脚の上げ方を、マークの間を走る時にも意識して行きましょう。
お子様の足で5足から始めました。
10M加速をして、マークの間を走って行く。
とても簡単に思われますが、初めてやる子供のほとんどはできません。
5回ほど繰り返すと、徐々に走り出すことができます。
意識をするのは、脚の切り替え!
脚を着いたらすぐ脚をげることをイメージさせてやりました。
初めはぎこちない走りだったのが、マーカーの上を走って行くと、とてもリズムのある走り方に変わりました。
できたら、横にずれて30Mをダッシュ。
繰り返すことで、体が理解していきます。
最後に50mをもう一度計測しました。
2回目は9秒12でした。
目標としていた9秒台を切ることはできませんが、足が流れなくなり、反発をもらえていましたので、膝が良くかえってきていました!
1回のレッスンで約1秒早くなることは意外と簡単なことなんです。
その子の癖を理解して、その子にあった走り方を伝える。
これができるのがトップアスリートが多く在籍し、かけっこに特化した体育家庭教師トータルスポーツです。
本日もありがとうございました。
★詳しくはホームページをご覧ください。
体育家庭教師トータルスポーツ・関東エリア(東京・横浜・埼玉・千葉)
大変お得なメールマガジンはこちら
体育家庭教師トータルスポーツ・関西エリア(大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀・和歌山)
企業様向けイベントレッスンや小学校、幼稚園、保育園などにもお伺いできます。
世田谷区、杉並区、三鷹市、調布市、目黒区、渋谷区、新宿区、中野区、練馬区、武蔵野区、府中市、八王子市、町田氏、品川区、大田区、千代田区、江東区、江戸川区、葛飾区、文京区、足立区、板橋区、横浜市や埼玉県、千葉県など、幅広い場所までお伺いすることが可能です。
出張レッスンはお客様のご希望の日時場所にお伺いいたします!
かけっこ以外も、本格的な陸上競技、マラソン、体操、水泳、野球、サッカー、バスケット、ラグビーなどなど、様々なスポーツの指導も行っております。
ぜひお気軽にお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。